スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2019.04.27 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    七宝技法(ミニアチュール)課題のご紹介

    0

      長かった春休みも終わり新学期が始まりました! 
      昨年もブログを担当していたADJ3年の早川です! 
      今年もブログ担当になりましたので授業や学校のことをさらにわかりやすく発信できるように頑張ります! 

      ADJ3年に上がって最初の課題はミニアチュールブローチです。 
      ミニアチュールとは描画七宝というものでその名の通り細かい描写を細い筆で描いては焼成しを繰り返し奥行きやリアリティを出すものです! 

      今回の課題は花をつくります🌸 
      デザインの授業でそれぞれ好きなお花を持ち寄りスケッチとデザイン案を考えメイキングの授業で実作していきます。 
      デザイン画はこんな感じ! 

       
       
      みんなお花がモチーフなので華やかで可愛らしいデザインになってます🌷 

      こちらは原型制作の様子! 

       


      今回は板から打ち出して形を作る課題なので銅やシート状のワックスで原型を作っていきます。 



      それと同時に七宝のテストピースも焼いていきます。 

       


      今回は下地として白や半透明を敷き大体の色を乗せたあと描画七宝を重ねていきます。 

      休暇明けすぐに提出なので間に合うように頑張ります!!

       

      ヒコHPはコチラ


      シェルカービング&ワックスカービング課題

      0

        こんにちは! 
        ADJ2年の早川です! 
        今回は二年生最後の課題だったシェルカービングとワックスカービングを合わせたリングを紹介したいと思います🌟 

        シェルカービングとは名前の通り貝を彫る技法! 
        この課題で使ったのは黒蝶貝というもの。

        切ってみると思ったより固くみんな苦戦しました。 
        削った粉は海の匂いがするので教室全体がもわっと海の香りに包まれます🏖 
         

        こちらはシェルを削っている様子! 


        ワックスカービングも名前の通りですが、ワックスというロウソクのロウのようなものを削り出して業者へ鋳造に出すとロウの形の通りに金属でで出してもらえます! 

         


        この課題のテーマは海の楽園🌊 
        それぞれの海の楽園という世界観をリングに込めます。 
         

         

        完成したものがこちら! 

         

        クラスの友人の作品も合わせて紹介します! 





        今年度最後だったのでクラスのみんなで講評会と自分の作品の説明をしました! 
        同じテーマの中でそれぞれの考え方やコンセプトやテクスチャやラインの違いが見ていてとても楽しく勉強になりました! 




        来年はいよいよ三年生! 
        アドバンスドジュエリーコースは四年制なので学生でいられる期間も折り返しです。 
        来年も精進して良い作品が作れるようにがんばります!

         

        ヒコHPはコチラ

         

         


        シューズコース企業コラボ課題を紹介

        0

          こんにちは!シューズコース2年の小林です!

           

          今回は2学年最終課題でオリジナルの靴を作ります。

          初めての企業コラボ授業でレフライトという素材を提供していただき、

          「日常生活における危険と安全」をテーマに命を守る靴を作って行きます!

          今回が2学年最終課題になります!!2年間で身に付けた技術や知識を使って靴を作ります!


          そのため、コンセプト、デザイン、ターゲット、仕様なのど、しっかり考えて取り組んでいます!

          レフライトという素材は通常の反射とは異なり光がどのような方向から当たっても、

          その光源に向かって反射するようになっている素材です。

          身近では交通警備の人が身につけているベストなどに使われています!

           

           

           

          結構光ます!
          これを切ったり、加工したり、組み合わせたりして実験をしています!!

           

           

          まだ制作途中なので、、、ここから靴と融合させて形にしていきます!!

           

           

          次回のブログでは出来上がった靴をお見せすることが出来るように頑張って作ります!

           

          ヒコHPはコチラ

           

           

           


          クラスメートと過ごす休日

          0

            こんにちは。

            シューズコース2年の小林です!

             

            今回は授業以外の活動について

            お話ししたいと思います。

             

            僕のクラスは運動経験者やスポーツマン、元気で活発な子が比較的多いクラスです!!!

             

            クラスメートとは、学校以外でも

            さまざまなスポーツを楽しんでいます。

             

            まず初めに、フットサルです。

             

            学校終わりに練習を重ね、

            休日には大会にも参加しました。

             

             

            夏には、ラフティングや

            キャニオニングもしました。

             

             

            最近ではスノーボードに行ってきましたー!

             

             

            みんなで楽しく滑ることができました。

             

             

            学校では運動をする機会がないため、こうやって休日や放課後を利用して

            体を動かすことはとてもいい気分転換にもなるし、

            絆が深まると思うので今後も定期的に色々なスポーツをしていきたいです。

             

            ヒコHPはコチラ


            ジュエリーCADでリングを制作!

            0

              こんにちは、ジュエリークリエイターコース、ハイジュエリー専攻2年の佐藤です! 

              今回は授業外で学んでいることについてお話しします! 

              ヒコみづのジュエリーカレッジでは、定期的に様々なゼミが開校します。 
              七宝ゼミ、美術解剖学ゼミ、マーケティングゼミ…その時々で開校するものは違いますが、放課後の時間を使って興味のあるゼミを受講することができます✨ 

              私が今回受講しているのは『LABO』といい、CADソフト・Rhinocerosを使ってパソコン上でジュエリーを制作していくゼミです。 
              1年生の頃から授業内でも触れていくソフトですが、このゼミでは更なるレベルアップと自分の作品制作に重きを置いています! 
              ツールが多く、使いこなすのがとても難しいですが、画面の中にジュエリーを制作していくのはゲームのような感覚で楽しいです😊 


              Rhinocerosの画面はこんな感じ↓ 


              このシャンプーボトルは水野学園職業技能検定の課題で制作したものです。 

              左上→上面図、左下→正面図、右下→右側面図というように、製図がそのまま画面になっていると考えてください✏️ 
              左際に並ぶ数々のツールを使って、線を引いたり、面を作ったり、立体と立体を合体させたりしながら作っていきます! 


              CADデータから実物のジュエリーになるまでを大まかに順を追って説明していきます! 

              CADは金属そのものから作るととてつもなく高度な技術を要するものも、データ上で簡単に作ることができます👏 


              今回私が作ったリングのデータがこちら↓ 

               

              右上の完成予想図を見るとわかるように、内側は空洞にしてあります。 
              そうすることで、ボリュームのあるリングも金属にしたときに重さを極力減らすことが可能になります💪 
              石を入れる部分は石がぴったり収まるように円錐状にくり抜きました。 

              データはこのまま先生に提出して、樹脂に造形して貰います! 

              造形してもらったリングたちです✨ 
               

              全てゼミで造形して貰ったものです! 
              入れたい石を実際に嵌められるかを確かめているところの写真です👍 

              手前にあるリングが上のデータから出来上がったものになります! 
              立体として手元に戻ってくるのがすごく嬉しい😍 



              次はこの樹脂素材を金属に置き換えていきます💍 
              ここからはゼミではなく自主制作の範囲になります! 

              樹脂素材を金属にするには、まずゴムで型を作ります。 
              その型に今度は融点の低いワックスという素材を流し込み、ワックスに置き換えられたものを鋳造していきます。 
              この一連の作業は私個人ではできないので、業者さんに持ち込んで鋳造までして貰います。 

              シルバーになって返ってきたリングです! 
              真っ白!! 
               


              鋳造されたリングを丁寧にやすり、表面を整えながら磨いていきます。 
              面はやすっていくうちに丸みを帯びてしまうことがあるので、形を崩さないよう慎重に… 
              石の座りも確認しながら全体を磨き、最後に石を留めて…完成!!! 

               
               

              側面の窪みが狙い通り指の形にフィットして、着け心地のいいリングに仕上がりました❤ 
              平面の図が立体になり…金属になり…と、長い道のりを経て完成するので感動します! 


              反省点、改善点がまだまだ山ほどありますが、CADリング第1号として大切にしていきたいと思います💎 

              ここまで読んで下さりありがとうございました!

               

              ヒコHPはコチラ

               


              プラチナ石留めペンダント課題

              0

                こんにちは! 
                アドバンスドジュエリーコース2年の早川です。 
                今回はプラチナ石留めペンダントの課題についてご紹介していきたいと思います。🌟 
                ワイヤーセッティングとは名前の通り細いワイヤー(
                丸線)を使って石を留める技法です♪ 

                今回は形の違うマーキス、ペアシェイプ、ラウンドの石を使ってペンダントトップを作ります。 

                まず石を乗せる土台の部分を石と全く同じ大きさにワイヤーで作っていきます。 


                この部分は座といいます💡 

                石の分厚さを考え下に重ねる腰というパーツを作ったら石を留める爪の部分と作った座と腰と組み立てていきます。 
                 


                その後しっかりと磨いたらいよいよ石留め。 
                爪の長さを調整しながら石が割れないように丁寧に留めていきます。 

                そして完成! 
                クラスメイトの作品を借りて並べてみました! 


                同じ石を使っているのにみんな印象が違って面白い、、! 
                配置も重要だなと思わされます。 
                またプラチナはいつも使うシルバーや真鍮に比べとても高価な素材なので、触るだけでも緊張しましたがまた一つ扱える素材が増えて勉強になりました! 
                もっといろんな素材を扱えるように頑張ります!

                 

                ヒコHPはコチラ


                学園祭でのスニーカー販売

                0

                  こんにちは!シューズコース2年の小林です! 

                  10月6日、7日で学園祭MUGがありました。 
                  私たち3年生はバルカナイズスニーカーを販売する、大きなイベントです!!! 

                  前回の記事で紹介したように、デザインを考え、制作し、福岡の工事に行き底付けを実際に自分たちで行いました。 




                  販売会の準備も自分たちで行います!

                  会場のレイアウトやポスター作成もやりました!! 
                  2日で準備をしていよいよMUG当日です! 



                  んなが一生懸命作ったスニーカーを買っていただけるのかとても不安でした。 
                  15足限定でサイズも限りがありました。 


                   

                  ですが、2日間で多くの人が来てくれました!! 
                  完売はすることはできませんでしたが、販売会を通して、自分の作った物を売ることの大変さなど沢山の事を学ぶことができました! 
                  この経験をこれからの靴作りに活かして
                  いきたいです!!

                   

                  ヒコHPはコチラ

                   


                  ハイジュエリー専攻の制作授業紹介

                  0

                    こんにちは、ジュエリークリエイターコース、ハイジュエリー専攻の佐藤です! 

                    今回は、ハイジュエリー専攻のデザイン授業の記事の続きから! 
                    気球をモチーフにデザイン画を描いたことを紹介したので、今度は制作について書いていきます🎈 


                    こちらがそのデザイン画。


                     

                     

                    まずは原型制作! 
                    気球の風船部分は、ベースとなるパーツを1つ作り、それをゴムで型を取り量産して作ります。                            
                    ゴム型を作ることでいくつでも同じ形を鋳造できるというメリットがあります👍 

                     

                    鋳造してシルバーに生まれ変わったパーツたちを丁寧にやすり、表面を整えます。 
                    4パーツを突き合わせて固定し、頂点を接着すると綺麗なドーム型に✨ 

                     




                    温めると柔らかくなる性質を持つ松脂に風船部分を埋め、元々開けておいた下穴を整えて、石を留めていきます! 
                    私は両耳分あわせて32個の石を留めました💎

                     
                     

                    写真からもわかるように、使用した石は1.25mmから2.0mmと極小😅 
                    休み時間も顕微鏡に向き合いながら、石を割ることなくなんとか留めきりました! 

                    次はゴンドラ部分! 
                    デザインしたときからこだわっていたポイントです。 
                    ゴンドラ部分には直径7mmの石を留めるため、それにぴったりの石座を作ります! 

                     

                    私のデザインの場合、本来石を留める『ツメ』を風船部分に繋げなければなりません! 
                    デザイン画通りではしっかり石が留まらないという問題が浮上したため、先生とああでもないこうでもないと研究を重ねました。 
                    結果、当初とは少し違うものの全体の印象を変えずに形にすることができました!👏🏻 

                    風船部分とゴンドラの接合はレーザー溶接機を使用して接着。 
                    今回初めて使った機械で慣れるまでに時間がかかりましたが、大きな失敗もなく溶接完了! 
                    そうして出来上がった作品が……コチラ!!⤵︎⤵︎⤵︎ 

                     


                     

                    これは可愛い…と自画自賛せずにはいられない…!笑 
                    それくらい気に入った作品に仕上げることが出来ました! 


                    いつもならここで終わるところですが、今回の記事ではクラスの友達たちの素敵な作品を紹介したいと思います!


                     
                    奥田夢汀さんの作品 
                    モチーフは『雫』 
                    シンプルでなめらかな曲線が美しい…✨ 
                    控えめな石がキラキラと輝いて、雫らしさが出ています! 




                    伍 蓉芝さんの作品 
                    モチーフは『金の扇』 
                    扇の造形が見事で感動しました! 
                    ポストについている赤いガーネットも素敵です❤ 

                     
                    黃 薏靜さんの作品 
                    モチーフは『古代中国の建築物の屋根』 
                    建築物の屋根をモチーフにするという発想がユニークですね! 
                    ピンクの石が可愛らしく、チェーンにもこだわりが感じられます😍 

                     


                    打ち出し技法

                    0

                      こんにちは! 
                      アドバンスドジュエリーコース2年の早川です。 
                      今回ご紹介するのは打ち出しという技法です! 
                      打ち出しとは一枚の金属板を金槌と鏨を使って叩き出し半立体の造形を作る技法です。 


                        


                      まず厚さ1mmの板を裏から打ち出し、温めた松脂にのせ表面から整える作業を繰り返します🔨 

                       

                       

                      これが練習で作った葉っぱ🍃

                       

                         

                       

                      打ち出しは叩き出して作っているのでテクスチャがとても美しいです。 

                      今回の課題は植物をモチーフにまずスケッチをしデザイン展開をしてアイテムはブローチになります 
                      デザイン画はこんなかんじ! 

                       

                        


                      提出日がもう直ぐなので頑張ります!

                       

                       

                      ヒコHPはコチラ


                      ハイジュエリー専攻のデザイン授業紹介

                      0

                        こんにちは、ジュエリークリエイターコース、ハイジュエリー専攻2年の佐藤です! 

                        夏休みも折り返し☀️ 
                        暑い日が続いていますが、夏休みのうちにできることをやろうと皆一生懸命です! 

                        さて、今回は夏休みに入るまでのデザインの授業について、抜粋して書きたいと思います🎨✍ 

                        1年生のデザインの授業では、簡単な立体物やリングの製図と、レンダリングと呼ばれる3Dの完成予想図の描き方をメインに、PCソフトPhotoshop、Illustratorの使い方も学びました。 
                        2年生では1年での学びを活かしつつ、応用、発展させ、更には制作の授業にも繋げていきます💍

                        まずはウォーミングアップとして、指定リングの製図とレンダリングをしました✍ 


                        右上がレンダリングです。 
                        左上の、上から見た図だけが渡され、それに対応する正面図と右側面図を描く課題でした! 
                        レンダリングはフリーハンドで描くので、輪郭を綺麗に描くことさえ難しく練習が必要になります🏃🏃 

                        この課題の後からは授業でデザインしたジュエリーを実際に制作することになるので、より慎重に、正確に図案を考えなければなりません。 
                        使用したい石や金属、仕上げの仕方を絵でどう表現するか、皆が苦悩するところです💦 


                        回転体を用いたピアスをデザインする課題で、ひとつのパーツを複数量産し接着して制作することが条件です。 
                        私は「気球」をモチーフに選び、デザインを考えました🎈 

                        原型となるパーツの大きさはどれくらいがいいか、使う石はどんな大きさで何色にしようか、自分の今の技量でどこまで作れるか…🤔 
                        制作工程を頭の中で追いながらたくさんスケッチをしてデザインを固めていき、製図に起こします。 

                        この課題ではプレゼンテーションがあったので、図案の他に石の種類やサイズ、コンセプトをまとめた資料を作りました 
                        こちらが完成した図案と資料です! 

                         

                        資料は「シンプルでわかりやすく」を意識しました。 
                        図の着彩もレイアウトも、悩んだかいがあり気に入っています✨

                        7月の初めからいよいよ授業で制作が始まりました! 
                        現在原型となるパーツを作りゴムで型を取っています! 
                        デザインの時点でまだまだ至らない部分もありましたが、何より平面の図が立体になるのが楽しみです!😊 
                        制作だけでなくデザインもスキルアップできるように、夏休みを有効活用しようと思います💪💪💪 

                         

                        ヒコHPはコチラ



                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        links

                        profile

                        書いた記事数:413 最後に更新した日:2019/04/27

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM

                        PR

                        recommend