伊勢丹 新宿メンズ館 「JAPAN靴博2016」
ファッション業界、靴業界に「クリエーションという夢」はまだあるのか?――
見たことがないモノを楽しむというファッションが本来持つ面白さに、より自由な表現ができる「靴」で挑む、イセタンメンズのオリジナル企画「JAPAN 靴博」。
大好評を博した第一回目の昨年に引き続き、今年も本校シューズコースの学生作品が展示されます!
国内外の180ブランド、約2000足が並ぶ「世界屈指」の紳士靴売り場で展示されるという栄誉を手にしたのは作品は以下の3点。
「Puzzle Shose」
シューメーカーマスターコース3年 吉田 卓巳さん
パズルのようなピースでソールを構成。サイズや形をカスタマイズも可能。
「Origami-Shose」
シューメーカーマスターコース3年 猿渡 健太さん
日本独特の文化である折り紙の“剛体折り”の構造を取りいれた、薄くて強度のあるシューズ。
「alegria」
シューメーカーマスターコース3年 田原 咲さん
メキシコのダンス・衣装・踊りの美しさからインスピレーションを受けたダンスシューズ。
選抜された3名へのインタビューページはこちら!
作品に込められた想いや、靴づくりへの向き合い方などを紹介しています。
そして今回2回目となる「JAPAN 靴博」のテーマは“禁断のコラボレーション”。
「クリエーター同士の本気のぶつかり合い」や、「実現不可能なことに挑む」ことから、
「誰も見たことがない靴」が22足展示されています。
胸がときめくような独創性あふれる渾身の作品はまさに必見。
いずれも“世界一足限定”の超レア靴です。
「現在の日本の靴の最先端」といっても過言ではないこの展示会、
そしてそこに選ばれた本校学生作品を是非ご覧ください!
JAPAN靴博2016 〜人類と靴文化の発展に向けて〜
会期:2016年 10月19日(水)〜11月1日(火)
会場:伊勢丹新宿店メンズ館地下1階 紳士靴売り場
住所:東京都新宿区新宿3-14-1
- 2016.10.19 Wednesday
- イベント・展示会
- 17:20
- -
- trackbacks(0)
- by ヒコ・みづのジュエリーカレッジ